忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【シューズ】コロンビアの靴【冬用】

  • posted at:2018-12-06
  • written by:ルルイエの通行人
冬に自転車乗ってて、何がきついって、それは指先の寒さ。
寒い、冷たいってレベルじゃなくて、痛い。
街中走る分にはいいけど、河川敷のCR走るときは地獄。

・・・で、靴を新調した。
コロンビアの防水加工された靴である。



購入場所は神保町にある石井スポーツ。(石井スポーツは店舗が複数ある)
ちゃんとメーカーの人が説明してくれるから助かる。

防水加工されたのは、防風も兼ねているそうなので、これを選んだ。
カラーを黒にしたのは、自転車チェーンの油汚れが目立つのを防ぐため。
チェーンの油が飛び散る場合があって、靴が汚れるのよね・・・。
本当は夜間の視認性を高めるために、明るい色がいいんだけど。


モデル的には前のモデルなのだが、なぜこれを薦めてくれたかというと、つま先付近まで紐を通せるので、中で足がずれにくいというのがある。
元々、このシューズはハイキングや軽い登山用のフットウェアで、カジュアルに使うようなものではない。
ただ自転車乗ってると、急な雨や、冬場の寒さという条件も重なってくるので、こうしたフットウェア選びが重要になってくる。




「自転車旅は登山に聞け」(だっけ?)という格言もあるくらいだ。

そんなわけで、1回履いたけど、今年は暖冬なので防風に関する真価がまだわからない。
それでも、そこらの安いなんちゃって防水加工よりは信頼できると思うので、安心感はある。

PR
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

 

プロフィール

HN:
ルルイエの通行人
性別:
非公開
自己紹介:
アメリカ・マサチューセッツ州アーカムの郊外在住。
日本の実家には、ときどき戻っています。

RoBERTの歌を愛し、RCカーのレストアに心を砕き、自作PCにも手を染め、自転車を駆り、サブカル全般にも興味があります。

 

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

 

ブログ内検索

 

最新コメント

[06/25 Apegreetraxig]
[12/09 ルルイエの通行人]
[12/08 amano]

 

ルルイエカウンター

 

P R