忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2年近くかかって、数ある称号の中の一つである

 ドレドゲン

を、ようやく取得することができた。
ギャンビット(4人VS4人のPvP要素のあるPvE)の称号だ。



この称号が最も取得しやすい。他のはムリw
取得しやすいとはゆーても、俺のようなライトゲーマーにとっては地獄のようなプレイをせにゃならない。
何をすれば、「ドレドゲン」の称号を取れるか・・・。
下の画像を見てほしい。



この画像にある、11個の課題をクリアして、ようやくドレドゲンが手に入る。
中でも厳しいのが

「光VS光」
「孤独の戦士」
「走者を守れ」


 「光VS光」

これは、スパチャ中のガーディアンを倒すというもの。
相手プレイヤーがスパチャを使っている間に、自分がそいつをスパチャか武器で倒せばいいのだが、これはもう運の要素が強い。
スパチャに狙われたらほぼ即死なので、こっちもスパチャを使うか、横からロケランなどで止める必要がある。
言葉で言うと簡単だが、地味にキツイ。


 「孤独の戦士」

多分、これが最も難しい。
相手陣地に侵入し、30秒の間に相手プレイヤーを4人倒すというもの。
経験上、侵入すると4人の内一人は、スナイプかロケラン、マシンガンで迎撃してくる。
まれにスパチャでも迎撃してくる。
だいたい、一人か二人くらいは侵入してきたプレイヤーを潰しにかかってくる。
で、二人くらいは奥に引っ込んで隠れる。
ムリだっつーのw
気付いたらこの課題完了してたけど、どうやったんだか全く覚えてないw


 「走者を守れ」

これは”ファイアーチームとして、ギャンビットでかけらを1つも失わずに、プレイヤー1人がかけらを75個預けて勝利しろ。”というもの。
これもかなりの難易度であるが、チームとしてなので、自分が75個集めなくてもいいのかな?
といっても、75個貯蔵庫にかけらを集めるのだが、そのかけらは味方同士で取り合いw
なので、フレンド3人かいっそのこと4人でギャンビットに参戦し、この課題のために試合運びする必要がある。
75個を一人で集めて貯蔵しても、死なずに勝たないといけないw(死ぬとかけらを失う)
しかも相手がうまく連携してたら、勝てない場合もあるw
本当に頭痛くなってくるw

・・・まぁ、そうやって手に入れたのがこの称号だ。
称号ありきでプレイしてたらただの苦行なので、初めから「ムリ」とあきらめてプレイしてた。
気付いたら、手が届きそうな位置に来てて、がんばって取ったのだが・・・。

本当に海外のゲームって、きっついなw
課金すれば俺つえーができるガチャゲとは次元が違うわw
PR

【DESTINY:2】ブログ停滞速報【クエスト進行中】

  • posted at:2020-04-16
  • written by:ルルイエの通行人
速報じゃないけど、フレンドと3人でデスティニー2の高難度クエストやエキゾチッククエスト、ギャンビット、アイアンバナー、勝利の道のり(称号取得)、武器掘り・・・

などを回すようになって、一時的にブログの更新に支障が出ておりますw

つーか、2年かけてようやく「ドレドゲン」の称号が見えてきた。
洋ゲーはえぐいわ。
普通なら投げ出す作業を平気でぶっこんできやがるw

それと、「虫の囁き」の媒体「パーフェクト・アウトブレイク」の媒体
エキゾチックハンドキャノン「ルミナ」・・・見えて来たわ!!
フレンドがいないと基本入手不可な武器(クエストがムズすぎて)もちらほら手に入ってきたし・・・。

火星のエスカレ、月の悲哀。
ここらも熱いな!!
対戦で敵に回すと強敵になる他のプレイヤーも、PvEでは頼もしい存在になる。

これからもフレンドと飽きるまでデスティニーやるわ。
予約品を受け取りにアキバへ行った。

サクセスが世に放った、元祖・魔女っ子STGにして、シューティングの最高傑作

コットン リブート





である。
STGファンを自認するなら、コットンを知らないならモグリと言われるほどの伝説的ゲームだ。
ちょっとおバカな魔法使いコットンが、セクシー担当の妖精シルクとウィローを求めて旅に出る横スクロールのシューティングゲーム。

テンポの良いBGMと、かなり硬派で堅実な作りのステージ。
ついでに意外と難しい。
故に、未だに根強いファンがいるのだ。

家庭用に発売するたびに、じわじわと人気を上げ、今では超高額プレミア価格で取り引きされている。
特に「寿湯飲み」の高騰ぶりは逆リーマンショックと言われるほど(ほんとか?)




そんなコットンがサクセス40周年とBEEP店とコラボして、寿湯飲み付き、アクリルスタンド付きという超豪華特典を引っさげて発売したのは、なんとリブート版!

しかもX68版ww

フロッピーディスクwww

マジありえねぇ・・・w

だが湯飲みのために買ってやったぜ!!

人に誘われ、今更ながらPS4版の「Destiny2」なるゲームをプレイしている。
一人でPvP(クイック)を回すようになって、初めて5連続キルを達成できたw
そんなわけで記念の画像アップ!!(子どもか)


もっとも、このあと速攻でやられたのでかっこ悪いことこの上ないw
ちなみにこっちがダメージ与えて味方がトドメさしても、自分も貢献したということでキル数1が追加される仕様。
そんなわけでデス様初心者の俺でも、リザルトで10前後のキル数が記載されている。

クルーシブルのクイックプレイは、クラッシュとコントロールの2種類がランダム決定する。
画像のはクラッシュだが、もっとプレイ人数増えてくれないかな。
マッチングが中々決まらない。
即決まるときもあるが、そういう場合チーム組んで参加してる人たちだから、敵チームに回すと歯が立たないのよねw

フレンドとの共同プレイのお陰で、速効でレベル50に達したはいいが、まだ把握してないことが多数ある。
クルーシブルで有効な武器の特性やスキルなど、そこら辺を詰めていけばもうちょい味方チームに貢献できると思う。

反射神経も視力も衰えているが、ゲームは熱いなw


・・・・・・ついでにクランも作ってたりw
メンバーは俺を入れて二人だけどw

【オルガル2】ダリア先生!!【AndApp/VR対応】

  • posted at:2019-02-08
  • written by:ルルイエの通行人
あ~・・・、PS4買って色々ゲームやり始めたら、ブログやサターンエミュやってる時間なくなった。
寒いからラジコンもやってられんし・・・。
体調もイマイチ優れないし・・・。

というわけで、オルタナティブガールズ2のネタでも。
ついにダリア先生がプレイアブルキャラとして正式参戦!


ダリア先生もお笑い担当らしいが、このキャラはよくわからん。
俺がオルガルやり始めた頃は、ほとんど出てこなかったが、インパクトあって面白いキャラだったw

とにかく俺は、コメディー系のストーリーでは断然面白いキャラが好き。
ってことで、このダリア先生もお気に入りである。

スペシャルファイナルジャッジと銘打って、オルタナたちに最終試験として立ちはだかるダリア先生。



そのダリア先生の貴重なウィンクシーン。
かわいすぎて悶絶しそう。
そういうキャラじゃない分、余計にね。
(通常のダリアイベント時は仮面をつけてる)


撃破!



なんかえらくかっこつけて仲間になってくれたんだけど・・・実は・・・。



借りてたアパートを汚部屋にして、大家さんに追い出されて、行くあてがなくて学園に住み込むことになったそうな・・・。
マンガやらフィギュアやらで溢れかえった部屋なんだそーな・・・。
昔の俺の部屋だな。

・・・。
今は片付けてるぞ。
じゃあリクエストにお応えして、ダリア先生・敗北シーンでお別れです。

プロフィール

HN:
ルルイエの通行人
性別:
非公開
自己紹介:
アメリカ・マサチューセッツ州アーカムの郊外在住。
日本の実家には、ときどき戻っています。

RoBERTの歌を愛し、RCカーのレストアに心を砕き、自作PCにも手を染め、自転車を駆り、サブカル全般にも興味があります。

 

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

 

ブログ内検索

 

最新コメント

[06/25 Apegreetraxig]
[12/09 ルルイエの通行人]
[12/08 amano]

 

ルルイエカウンター

 

P R