忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コーエーテクモの看板タイトルの一つ「デッドオアアライブ」のナンバリング新作「6」が炎上しているw
詳細はAmazonのレビュー読んでくれた方が早い。
「DOA5」の商法から改心したかと思ったが、全くそんなことはなかったなw

DOAシリーズは5の無印で懲りたので、ここのゲームは絶対に発売日に買わないことに決めているw
予約なんてもってのほかw

DOA5は最初無印で出たが、すぐに「アルティメット」と称して追加版を発売。
その後、さらに「ラストラウンド」と称して追加版を発売。
無印のデラックス版を予約してまで買ってバカを見た経験から、ここのメーカーのは二度とフルプライスで買わないことに決めたのだ。
(事実、DOA6は発売後すぐに4割以上値下げ中ww)


なぜ、5のデラックス版を予約してまで買ったのか?

それは「DOA4」のそれなりの完成度が関わっている。
「4」自体が単体発売だったことと、一応、完成されたスタイルを「DOA2U」から継承していたからだ。
何より、「5」のグラフィックが「4」から一新されること、といったことが挙げられる。

まさかアルティメット商法・ラストラウンド商法してくるとは思わなかったからな。
多少のDLCはやってくるとは思ってたが、まさかここまでひどいとは想定外だった。
コーエーと合併して、「猛将伝」商法を吸収したらしいw


三国無双もDOAも、近年はハズレばかりで金を搾取する商法を乱発している。
だから、コーエーテクモの商品は、絶対に予約も新品購入もしないことに決めたのだ。

DOAX3も予約中らしいが、予約してる新参ユーザーはご愁傷様w
搾取と作業地獄が待ってるよw
信者はそういう商法も織り込み済みで予約してるんだろうから、心配はしてないだろうがw

DOA6でこれだけのことやらかしても、まだ「DLCに期待」とか言ってる信者のアホっぷりに辟易するなw
信者がひれ伏してるから、いつまで経ってもメーカーは改めることをしない。

まぁこうやって無駄にお布施するユーザーがいるお陰で、次回作を製作する資金を得られるわけだから、コエテクはウハウハだなw

いずれ、「デッドオアアライブ6 アルティメット」「デッドオアアライブ6 ラストラウンド」を出して、「デッドオアアライブ7」に続き、ひどいゲームシステムを構築して善良なユーザーから金を搾取し続けるんだろうがw


国内の家庭用ゲーム斜陽に拍車をかけているのは、課金システムに目がくらんだ開発者と信者であるということに、いい加減気づいてくれww
PR
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

 

プロフィール

HN:
ルルイエの通行人
性別:
非公開
自己紹介:
アメリカ・マサチューセッツ州アーカムの郊外在住。
日本の実家には、ときどき戻っています。

RoBERTの歌を愛し、RCカーのレストアに心を砕き、自作PCにも手を染め、自転車を駆り、サブカル全般にも興味があります。

 

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

 

ブログ内検索

 

最新コメント

[06/25 Apegreetraxig]
[12/09 ルルイエの通行人]
[12/08 amano]

 

ルルイエカウンター

 

P R